【Essence in my pocket】バッチフラワーエッセンス入門講座スタート (1回完結型・単発参加OK!) 詳細はこちらクリック⇨ ボタン

『超自然になる』ジョー・ディスペンザ著 勉強会:第7回(2025/10/11) 報告

目次

第7回 勉強会報告 動くことで“意識”が目覚める —万華鏡瞑想と歩行瞑想 —

今回の『超自然になる』勉強会では、第8章と第9章を一気に進めました。
テーマは「身体を使って意識を動かす」

静かに座って瞑想するこれまでの章とは違い、今回は“動き”の中で自分の意識とエネルギーを感じる
まったく新しい体験でした。

🌀第8章「万華鏡瞑想」—— 光と音で体感する、意識の再プログラミング


勉強会では、映像を使った万華鏡瞑想を実際に行いました。(※博士が使っている実際のムービーでは
ありません)幾何学的な模様がリズミカルに変化する映像と音がシンクロし、少しずつ意識が自分の
外界から、自分の内側にある意識(宇宙)につながっていくような感覚がありました。

この万華鏡瞑想は、視覚・聴覚・感覚を同時に刺激することで、脳の神経回路を“再配線”するプロセスを
助けてくれるもの。

映像に没入するほど、思考が手放され、意識が「今ここ」へと深く沈んでいく時間でした。

参加者からはこんな声がありました:

💬「ぼーっとしてくると共に、自分の意識みたいなものが位置が最初にあったところから脳の後ろ側に
  映る感覚があった」

💬「グラフィックでできた万華鏡のムービーより、やはり実際の万華鏡の映像のほうが、自分は
  瞑想しやすい感覚があった」

※勉強会ではいくつかの万華鏡動画と言われているものを比べてみました

模様の動き方の速度、視野全体に幾何学模様が入っているか、いないなど、瞑想をしていると
模様の動き方や見せられ方によって瞑想しやすさがそれぞれ異なります。私自身は以下のサイトの
動画のショート版が一番瞑想しやすかったです。グラフィックですが^^:

私はこちらのサイトの縦型ショートの動画がなぜか瞑想しやすかったです。埋め込むとショートが巨大化されてしまうので
横動画のものを参照動画として貼らせていただきます🙏
個人的には柄や線の細さはここのものが好きなのですが、瞑想では飛ばない・・私の場合です!でもアートとしてはすごく好き💖
こちらは本当の万華鏡の動画のようです。参加者の中にはこちらの本物万華鏡動画のほうが瞑想しやすいというお声もありました

🧘万華鏡とマインドムービーの瞑想

大事なのはこの万華鏡ムービーを見て意識が変性意識になったところで、自分のなりたい未来のイメージを
3次元の状態としてビジュアライズし、脳内では未来の経験がすでに現実に起きていると錯覚させるところに
あるのです!

実際本では・・・
 
ハートテクニック瞑想⇨万華鏡瞑想*8秒⇨マインドムービ*8分間ー⇨万華鏡瞑想*7秒

を1ヶ月推奨されています!


以下は私が勉強会の参照用として簡単に作った動画ですが、また今後じっくり作り込みたいな
(近い将来作り直し💦)と考えていますが、一旦参照用のマインドムービーとしてUpします。

本書では、動画の中にアファメーションや、自分の好きな音楽(未来を創造できうる)をつけることで
さらに効果的なマインドムービーになるとの示唆があります

🚶‍♀️ 第9章「歩行瞑想」—— 未来の自分として歩く


第9章のテーマは歩行瞑想
今回は各自が日常の中で実践してみて、その感覚をシェアする時間を取りました。

ただ歩くだけの瞑想ではなく、「未来の自分になりきって歩く」というのがポイント。
(前章でビジュアライズした未来の自分にすでになっている状態というのが大切!)
新しい自分のエネルギーを“体”で先に表現し、現実にその波動を定着させていくプロセスです。

実践してみての感想の中には:

💬「なかなか、良い状態(未来の自分の姿を感じている)を長時間感じるには
   外の環境で集中が遮られることもあり難しところも正直ある」

💬「座ってす瞑想の時は、同じように未来のビジュアライズをしているのだから
  その意識を動きながらも途切れずできるようにしていけばいいことがわかった」

歩くことは、意識を“地球のリズム”と同調させる行為でもあります。また、あえて動くということは、
細胞にもその未来の周波数をより認識させ、現時点ですでに未来のエネルギー(自らが成り切って作り出している電磁場)を発生させながら、体を動かしているわけなので、より現実に近い状態になりやすいと私自身は考えています。

未来の周波数に、今この瞬間にの体がエネルギーにより馴染んでいく
座位瞑想で体感を得たものを、実際歩きながら表現してみるということは非常にパワフルです。

第9章では、瞑想が静止の時間から動的な時間へと拡張し、「生き方そのものが瞑想になる」という
意識の転換を示唆していた章でした。

🌱 私の気づき

今回、体験を通して感じたのは、「動きの中に静けさがある」ということ。
呼吸・視覚・リズム——どれも“外側の刺激”のようでいて、実は自分の内側を調律するためのスイッチ!

そして、未来の自分をただ“想像する”だけはなく、“その人として歩く”ことが、意識を現実に落とし込む
最もパワフルな方法なのだと実感しました。

🧭 今回の学びポイントまとめ

万華鏡瞑想は、変性意識に一旦おとした上で、ビジョンを再プログラミングするツール
歩行瞑想は、「未来の自分として生きる」体の練習
動きの中でも、内側の静けさを保つことができる
瞑想は“座る時間”という特別な時間から“生き方” そのものへと拡張していく

「動きながら、静まる」——
その感覚を日常の中に持ち帰ることで、
私たちは本当の意味で“超自然”に生きられるのかもしれません。

✨ 次回に向けて

いよいよ『超自然になる』も終盤へ。
次回は、ここまでで培った瞑想と意識の使い方を量子力学の世界「0ポイントフィールド」から
みていきます。(量子力学、物理の世界で、主催者の私にとっては説明が難しいところ^^:)

参加者の皆様にも知恵をお借りしながら、進めていきたいと思っています!

2026年4月からは超自然になる勉強会・第1期がスタートする予定です。

こうした瞑想なども体験しながら、自身の生体エネルギーの動きや理解を深め
直接「エネルギーを動かす」ことと「現実を変える」ことを、科学とスピリチュアルそして生体エネルギーの
多面的かつ総合的に学んでいきます。

📩 来年度のご案内は2月からこちらのWebサイト、公式ライン、インスタグラムからお知らせ
いたします!

LINEからのお問い合わせ

公式LINEをしています。お問い合わせやご質問など、1対1でお気軽にメッセージをしていただけます。
セッションやワークショップの先行ご予約やお得な情報もお届けしております。

\ LINEからお問い合わせができます /

Add friend
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ムリンズ 七瀬  神奈川県出身
現在、南アフリカ在住。(イギリス・中国在住歴 あり)

2021年にフラワーエッセンスと出会い強烈に惹かれ学び自身がもつ
人のエネルギーをみる能力を活かしながら

2023年から数秘術とフラワーエッセンセスを用いた
「気づきセッション」を開始。

現在、量子力学や脳科学、認知科学、発達心理学、性格構造論の観点も
盛り込んだセッションや勉強会、フラワーエッセンス講座を提供中。

目次