9月23日(火)より 【Essence in my pocket】バッチフラワーエッセンス講座(初級)開講!詳細はここをクリック⇨ ボタン

数秘術からみる2025年8月のエネルギー:「豊かさを受け取る」

目次

「豊かさを受け取る力を育てよう」

2025年8月のマンスリーエネルギーは 「8」 (2+0+2+5+8=17 ⇨さらに1+7=8)
この数字は

自己価値(自己実現)
現実的な成功(お金・ビジネス・計画)
エネルギーの循環
仲間
実りを享受
する

といったエネルギーの質があります。そして、どちらかというとエネルギーを循環させる・回すといった部分に
フォーカスがいきやすいのですが、私が今月お伝えしたいのは、

今月はこの「豊かさ」をどう受け取るかというテーマに注目したいと思います。


なぜなら・・・案外この「豊かさ」を素直に受け取るということが難しい方もいると
クライアントさんとお話していると感じることがあります。

「8」は無限大(∞)の象徴でもあり、受け取ることと与えること、働きかけと報酬の流れを
バランスよく回すパワーを持っています。

「8のエネルギー」がうまく使えていないときとは?

  • 与えるばかりで受け取ることに罪悪感がある、もしくは動きすぎてSTOPできない
  • 逆に、力や成果に固執しすぎて疲れやすい

こんな時こそ、自分のエネルギーの「流れ」に意識を向けてみましょう。「与える」「動く」だけでなく
「受け取る」「委ねる」ことも豊かさの一部です。

※エネルギーがうまく使えていないという定義の中に過剰にエネルギーが回りすぎていたり、不足で支えていないどちらも当てはまります。

🌱 今月の過ごし方アドバイス

「8」のエネルギーを活かすには、「自分自身の価値を認めること」が、前提・カギになります!

  • 成果や報酬を堂々と受け取りましょう
  • 頑張りすぎていないかチェックを
  • 自分の持つリソース(経験・知識・魅力)を信じて外に出す
  • 無理なく持続可能な「循環の形」を見直すタイミングです

必要なのは「もっとやること」ではなく、「もう十分頑張っている自分にOKを出すこと」かもしれません。

🌸 今月をサポートするフラワーエッセンス

8エネルギー過剰型タイプ:■オーク(Oak)

疲れていても頑張り続けてしまう、責任感が強すぎる人に。
このエッセンスは「がんばること」に偏りすぎたエネルギーを一度静め、
回復と受容のスペースを与えてくれます。

無理をやめ、頑張らなくても豊かさを受け取っていいと
いう許可を。

8エネルギー不足型タイプ:■ ラーチ(Larch)

自信が持てず、チャレンジや表現をためらってしまうときに。
ラーチは「私は十分に価値がある」という自己信頼を育て、堂々と自分を打ち出す力を与えてくれます。

自己表現やビジネスの場で一歩前に出たい人にぴったり。

💬 ひとことメッセージ

アファーメンションという言葉聞いたことはありますか?

アファメーションとは自分の理想や目標を言葉で表現し、繰り返し唱えることで、潜在意識に働きかけ
自己肯定感を高め、目標達成を促す手法です。

アファメーションを声に出すことは、ただの音読ではありません。
自分の声帯を震わせ、自分自身に響かせることで、身体的にも神経的にも深いレベルで「私はこうなる」と
自己信頼の種を蒔いていく行為なのです。

音声として耳から入った言葉は、聴覚を通じて脳の「大脳辺縁系(感情)」や「海馬(記憶)」
さらに「前頭前野(行動や選択を司る)」に届きます。
これは、黙読や思考だけでのアファメーションよりも、はるかに強く、自分に「届けられる」形です。

「あなたは、もう十分与えてきました。
そろそろ、受け取る番です。」

8月は、これまで築いてきた努力や信頼が形になる月
豊かさを“流れ”として受け取れるよう、自分自身の価値を静かに認めてあげてください。

セッションのご案内     

    \ご自身の持って生まれもった性質・エネルギーの特徴を数秘術で一緒に見てみません?/

  \あなたの日常生活 心のサプリとしてフラワーエッセンスを試してみませんか?/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ムリンズ 七瀬  神奈川県出身
現在、南アフリカ在住。(イギリス・中国在住歴 あり)

2021年にフラワーエッセンスと出会い強烈に惹かれ学び自身がもつ
人のエネルギーをみる能力を活かしながら

2023年から数秘術とフラワーエッセンセスを用いた
「気づきセッション」を開始。

現在、量子力学や脳科学、認知科学、発達心理学、性格構造論の観点も
盛り込んだセッションや勉強会、フラワーエッセンス講座を提供中。

目次